ブログ | ひめさゆり訪問マッサージ | 郡山市 訪問マッサージ リハビリ 介護

記事一覧

2021.03
  • ブログ2021.03.13

    施術部の伊藤です。
    明日、3月14日はホワイトでーですが、今週末にチームひめさゆりの皆さんからホワイトデーのプレゼントをいただきました。
    私の頭にはホワイトデーのことはなかったので、思わぬサプライズでとても嬉しかったです(^^)

    皆さんが、それぞれのプレゼントで、色々考えて選んでくれたんだろうなぁと、皆さんの温かい心に感謝の思いが込み上げました。
    原田さんからは、表と裏の質感が違う可愛らしい便箋に、丁寧に応援の想いを綴ってくださったお手紙までいただき、とても感激しました。

    このような良好な人間関係を築ける「ひめさゆり訪問マッサージ」という会社の社員になれたことを誇りに思います。
    恩返しのつもりで益々、愛・感謝の土台磨きをすること、ひめさゆりの企業理念「慈愛の追求」の利他心を養うこと、そして、社会貢献への意欲が高まりました!

    というわけで、前倒しで、ハッピーホワイトデーを過ごさせてもらいます(^^)
    田村さん、達ちゃん、原田さん、そして院長、本当にありがとうございます!m(__)m
    スイーツいっぱいで幸せ~~♪(笑)

    大切な時間を使い、いつも最後まで読んでくださる皆さん、本当にありがとうございます。

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    2
  • ブログ2021.03.12

    皆さんこんにちは。鴫原です。
    先日、ドライバー部門でミーティングを行いました。

    仕組みづくりをどんどんしていくため、話し合いをしながら基準等を決めていきました。

    ●今の自分たちはどんな状態か?(現在地を把握する)
    例として、
    ・目的地までのルートは基準である3ルート~5ルートは頭に入っているか?
    ・ひめさゆりのステッカーを貼れるような(看板を背負って走る)マインド、ドライビングスキルになっているか?
    ・チームとしてどうしていきたいか?(ビジョンのすり合わせ)
    ・個々で適切な目標は立てられているか?(達成感を味わえる目標)
    ・何か目標に対して悩みなどはないか?(定量化が適正か?達成への不安など)
    ・個々で立てた目標で工夫して取り組んでいることは?(創造性を膨らませ、チャレンジしていること)
    ・個々で立てた目標はどんな工夫をして達成できたのか。 またはどんなところで苦労しているのか(未達になってしまう時)。
    ・現在の状況、何を、いつ頃、こんな場所していたか、などをみんなで共有してるか?(仲間の力を借りれているか?)

    などなど。

    次回のミーティングも、盛りだくさんな内容ですが、命をのせているため重要なことをどんどん話し合っていきます!

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    2
  • ブログ2021.03.12

    2011年3月11日、午後2時46分、東日本大震災が起きました。ちょうどあの時は、いつものように患者さんのお宅でマッサージをしていました。一人暮らしの高齢の女性患者さんで、ずっと僕が担当をさせてもらい、足が不自由だったこともあってベッドに腰掛けながら施術をしていました。施術を初めてしばらくして携帯電話の緊急地震速報がけたたましく鳴りました。

    Aさん、「あれっ!何の音だい?」
    僕、「地震速報です。地震が来るみたいですよ。」

    ちょうどその頃は、地震が頻発していたことで、この地震速報も何度も聞いていたこともあって、「またいつものこと」くらいにしか受け止めておらず、たとえ地震が起きたとしても、然程大きなものにはならないだろうと思っていました。
    しかし、この日の地震は想像を遥かに超える大きなものだったのです。

    「地震です!地震です!地震です!」

    この声が何度かしてから、突然突き上げるような揺れが起きたかと思うと、次に横揺れ、そして縦揺れ、かき回すような揺れが僕とおばあちゃんを襲いました。いつもチャキチャキで元気なおばあちゃんも僕の手をギュと握りながら、「うわぁ、怖いよー、怖いよー」と震えていました。僕はこの方の後ろ側から肩を揉んでいたので、後ろから覆いかぶさるように支えていたので、この方の恐怖に震える様がとてもよく伝わってきたのを、今でも鮮明に覚えています。

     一瞬揺れがおさまったので、これで終わるかと思った途端、またもや激しい揺れに襲われ、電気の傘は大きく揺れ、仏壇や食器棚、サイドボードが目の前で激しく揺れながら一気に倒れました。億の部屋でも何か大きな物が倒れる音がしていました。それはとても長く感じ、もうこの世の終わりだと本気で思いました。一瞬頭をよぎったのは、このまま家が倒壊し、このおばあちゃんと一緒に死んでしまうかもしれないということ。それとともに家族との記憶や、周りの人達との思い出が一気に頭の中を駆け巡り、最後の最後まで目の前の患者さんを守り、治療家として天命を全うしようと思っていました。
     ようやく激しい揺れがおさまり我に返ると、目の前には物凄い惨状が広がっていました。おかげさまで、僕とおばあちゃんがいたベッドの周りには倒れてくるような物はなく、一番安全な場所だったこともって、怪我もなく無事だったことが幸いでした。おばあちゃんもいつものようにチャキチャキに戻り、ホット一安心はしたものの、目の前に広がる光景に二人で唖然としていたのを覚えています。

     家の外に出てみると、さっきまで晴れていたのが嘘のように激しい雪、しかも横殴りの吹雪になっていて、また辺りを見渡すと、マンホールは地面から数十センチくらいまで浮き上がり、地面はあちこちが割れて段差ができています。遠くでは緊急車両のサイレンの音が聞こえ、大変な事態が起きたのだなと思いました。携帯で会社や自宅へ連絡をしても既に不通状態。業務中であったこともあり、一旦会社に戻ることにしました。会社に戻ってすぐ、緊急事態ということで帰宅するよう指示があり急いで帰宅すると、家族は怪我もなく無事でしたがもうパニック状態。家の中は見るも無残な姿になっていて、ありとあらゆる物が散乱し、足の踏み場が無い状態になっていました。

    丁度この日の朝、出かけ際に「いいかい、地震がきたときには、必ずテーブルの下にもぐって、まずは頭や自分の体を守ってね」と伝えて出勤したのです。これが虫の知らせだったのかも知れません。結果地震が起きてすぐにテーブルの下に身を隠し、難を逃れられたのです。

    この震災で多くの尊い命が奪われました。そして、揺れ、津波、原発事故、風評被害という四十の災害を経験し、体と心に大きな傷を負いました。僕もしばらくは心が折れてしまい、何かをしていても心ここに在らずの日々が続きました。ポッキリと心が折れてしまい、回復するまでには沢山の時間を要しました。

    先日の福島県沖地震では、またあの時のようなことが起きるのではないかと、とても恐ろしくなりました。と共にあの大震災の記憶が薄れていることにも気付かされ、地震の巣の上に日本列島はある訳ですから、日頃から、防災、現在の知識を入れて備える必要があるなと、改めて再認識させられました。

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    2
  • ブログ2021.03.11

    施術部の伊藤です。
    3月3日~5日の社外研修を受講した際、最終日の3日目の朝、セミナーをより効果的に受講するための事前勉強会が30分ほどあったのですが、講師の方が大変実績がある方で、社長さんからも一目置かれている方だと言うので、どんな方なんだろうと思い、事前勉強会に参加しました。

    講師のOMさんのお話は、熱意だけではなく、純粋な気持ちが良く伝わり、自然と自分の意欲が引き上がる感じがしました。
    この事前勉強会に参加したことがきっかけで、講師のOMさんが主催の勉強会があると情報をいただき、私も早速参加することにしました。
    開催は、月曜日から金曜日の毎朝6時から7時の1時間。私も既に購入している共通の教材を使い、教材の中の演習問題に取り組みながら、参加者同士で取り組んだ内容をシェアし、共同学習で学びを深め、仕事とプライベートの成功と幸せを叶えるために、みんなで継続学習をしていくというものです。
    今週の月曜日から参加して今日で速くも3日目ですが、参加されている皆さんは意識レベルが高い方ばかりで、こちらも良い刺激を頂けます。

    私がこの勉強会の参加を決めたのは、一人でやっていると、自分の弱さに負けて継続学習が出来なくなってしまうことを防ぎたい。だったら否が応でもやらざるを得ない環境を作ればいいと思ったからです。
    時間管理はまだまだ出来ていないので、要改善の課題ですが、お陰様で演習問題にちゃんと向き合えているので、今まで出来ていなかった自分から一歩踏み出せてとても嬉しいです。

    また、共同学習をしていると、参加者の皆さんのシェアから「なるほど、そういう考え方があるのか。あぁ、そうやればいいんだ。」など、自分の発想になかった考え方や視点、やり方などのヒントを色々いただけるので、とても勉強になりますし、自分の視野を広げるには絶好の環境だなと有り難く感じています。
    そして私は思いました。私の願望の1つには、私のために尽力してくださる全ての皆さんへ恩返しをする、という想いがあります。身近な人で言えば、家族、チームひめさゆりの仲間、今回の勉強会のサポートをしてくださっている、担当コンサルタントのIさん。皆さんへの最大の恩返しは、私が成功することだと…。

    この朝の勉強会を励みに、自分の現在地のレベルから出来ることを一つずつ、確実に「やる習慣」を身につけていきます。
    必ず目標達成するぞー!

    大切な時間を使い、最後まで読んでくださる皆さん、いつも本当にありがとうございます。

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    5
  • ブログ2021.03.09

    ドライバー部門の田村です。

    施術者に、安心、安全な車内空間を提供するために、日々運転技術磨きに試行錯誤を続けています。
    最近、思いがけない事からアナログな加速度センサーをみつけました。それは、マグボトル(水筒)です。底が丸いのでどの方向でもある程度の力が掛かると倒れてしまいます。
    いつもコ─匕を入れているのですが、たまたまカバンにしまい忘れて、車の床に置いたまま走らせていました。もしかしてブレーキが強かったり、急にハンドル切ったら直ぐに倒れ、その時の運転の良否の判断基準になるのではないだろうかと思い、早速試してみると、正確にアクセルやハンドルワークの結果を測る事が出来ました。ハンドルを少しでもラフに切った時、またブレーキを強めに「グイッ」と踏んだら簡単に水筒は倒れてしまいました。よしっ!これはいけるぞ。水筒が倒れることをゼロにしようという目標を設定し、安全で上質な車内空間の提供が出来るように訓練を開始しました。まだまだ課題も山積して成長途中ですが日々の鍛錬を続けていきます。

    次回は、この「ボトル倒れゼロチャレンジ」の結果をみなさんに報告できればと思っております。
    最後までお読みくださりありがとうございました。

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    4