施術部の伊藤です。いつもスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
脳梗塞後遺症と、交通事故の後遺症からの歩行困難があり、疼痛の軽減を希望されているSさんご夫妻の元へ、本日、体験マッサージに伺いました。
事前に頂いていた基本情報に、「買い物も受診の付き添いも夫がしてくれる。夫にはいつも感謝の思いで手を合わせている。」という、Sさんの旦那さんに対する感謝の想いが書かれていました。介護をしている旦那さんは、「若いころ本人には苦労をかけたので、今はその恩返しと思っている。」という、奥様への想いが書かれていました。私は、お二人の夫婦愛にとても感動しました。実際にお会いした際も、とても穏やかで優しいご夫婦でした。
体験マッサージを進めていく中で、夫婦喧嘩の話題が出たのですが、「夫婦喧嘩っていう喧嘩はしたことないね。」とSさん。旦那さんも「喧嘩はしたことないねぇ。」と笑顔で話していて、すごいなぁと感動しました。「平和の源は夫婦から」と言うそうですが、まさしくここに「平和の源」があった!と感じました。
私の人生理念の中に「愛・感謝」があるのですが、それに加え「世界平和」が当たり前になることも強く願っています。
Sさんご夫婦との素敵なご縁に感謝し、「慈愛の追求」をもっと磨くために、Sさんご夫婦から、真の愛と平和とはどういうものかを学ばせていただきたいと思いました。そして、施術をとおし、Sさんご夫婦の願望を叶えるお手伝いをし、恩返しをしていく決意をしました。
こうしてご縁を頂いた皆さんからの愛を活かし、自分の人間力を磨いて、ひめさゆり訪問マッサージと出会えて良かったと思っていただけるような、愛の恩返しをしていきます。
大切な時間を使い、最後まで読んでくださる皆さん、いつも本当にありがとうございます。
ドライバー部門の田村です。
今年に入り雪の降る日が多く、仕事始めは雪道走行となりました。ほとんど雪の降らなかった昨年とは大違いです。
プリウスにとっても初の雪道走行となり、以前使用していたポルテとは違った走行感覚でした。私が感じた事を少しお話したいと思います。
通勤時や普段使用している車は、四輪駆動のスバル車を長年乗ってますので、坂道などはあまり気にせず走っていました。したがって、前輪駆動のハイブリッド車で雪道を走行するのは未体験ゾーンな訳です。皆さんは、ハイブリット車をどのように運転をなさっていますか?宜しかったらコメントお待ちしております。
さて本題ですが、雪道走行では普通の路面とは別次元になり、路面状態(②~⑥)を見極める観察力が必要になります。
五感を研ぎ澄まし、①の安全第一に徹することが重要になります。
①走行速度を安全に停止出来る速度まで落とす。
②降り始めの雪が積もり、他の車が走って無い状態になっている場合。
③降り積もった雪が踏み固められて、滑りやすい圧雪状態になっている場合。
④前日降った雪が凍り、アイスバーン状態になっている場合。
⑤外気温度がマイナスになって雪が解けない状態になっている場合。
⑥外気温度が高く降り積もった雪が解けて、シャーベット状態になっている場合。
⑦三つの運転モードを効果的に使用する。
雪国育ちの皆さんは①から⑥は既に実戦しているかと思います。
社用車で使用している30系プリウス独自の運転モード(パワー、エコ、EV)を今回の雪道に使用して、感じた事や気ずいた事についてお話したいと思います。
EVモードは暖房運転時は直ぐに解除されて使用が出来ません。雪の無い道や、雪が積もっていても平坦な路面なら、エコモードで問題無く走行可能できます。雪が5センチから7センチほど積もった登り坂では、エコモードだと途中でストップしてしまいました。そこでパワーモードを使いアクセルペダルをゆっくり踏みこんで行くとスムーズに登り切る事が出来ました。流石トヨタが作った車だなと感心してしまいました。
今回はプリウスのお陰様で貴重な体験することが出来ました。もっと良い方法は無いかをいつも考え実行し、さらに結果をだし続けていきたいと思います。
最後までお読み下さり誠にありがとうございました。今年も宜しくお願い申し上げます。
皆さんこんにちは。鴫原です。
いつもご覧くださりありがとうございます。
寒さが厳しいですが、みなさん、体調お変わりありませんか?
またまた、私が行っている健康法について紹介したいと思います。
それは、「呼吸を意識的にする」。
これだけで、心や体の調子はだいぶ違います。自律神経の乱れも整いやすくなります。
コロナ禍でマスク生活となり、多くの制限でストレスもある中、その影響で呼吸も浅くなりがちです。
マスクをしていると多くの酸素を取り込もうと知らず知らずのうちに口呼吸にもなりやすいと言われています。
その結果、脳にも酸素が行き渡らなくなり酸欠状態になってしまいます。血流も滞りがちになり、体温の低下、動悸や息切れ、集中力低下、頭痛などを招く要因になります。
私の場合、呼吸が浅くなっていると、焦燥感や頭がもやもやっとする事もあります。ですので、意識的に呼吸をし、体に十分な酸素を取り込むようにしています。
瞑想も取り入れて、日頃から呼吸を整えるようにしています。
しっかり呼吸ができると、肩の力も程よく抜けてリラックスして過ごせます。もやもや感もとれてスッキリします。
皆さんも、ぜひ意識的に呼吸をして自律神経の乱れなど整えて、コロナ疲れを取っていきましょう!
ぜひお試しください^_^
少しでも健康に過ごせますように。
最後までお読みいただきありがとうございました。
施術部の伊藤です。いつもスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
本日1月14日は、ひめさゆり訪問マッサージのホームページを開設して1周年になりました。そして、私がひめさゆり訪問マッサージに入社して丁度2年になります。ひめさゆりのホームページが開設した日と、私の入社日が同じということ、これもご縁を感じずにはいられません。また、今日と言う日に、丁度私がブログ記事担当に当たるというのもすごく驚きました。宝くじにもほとんど当たらないのに、すごい確率だなと思います(笑)。
私は入社してまだ2年ですが、私が求める自己愛と利他心にも繋がる、「慈愛の追求」を企業理念に掲げている、ひめさゆり訪問マッサージとご縁をいただき、喜怒哀楽の色々な感情体験を沢山経験させていただいて、お陰様で施術者としても、一人の人間としても、少しずつですが一歩一歩確実に成長させていただいていることを実感し、感謝が絶えません。
しかし、まだまだこれから。まだスタートしたばかりのひよっこなので、人間力のスキルアップ、施術者としての様々なスキルアップを目指し、もっともっと皆様へのお役立ちが出来るように、地域貢献、社会貢献が出来るように、「感謝・謙虚・初心」を忘れず、益々心身両面のスキルアップに邁進していきます。
そして、ホームページ開設記念の年数も、もっともっと長く続くように、チームひめさゆり一丸となって、読者の皆さんに愛されるように尽力していきます!
ご愛読くださる皆さんの温かいご支援に、心から感謝します。これからも応援宜しくお願い致しますm(__)m
大切な時間を使い、最後まで読んでくださる皆さん、いつも本当にありがとうございます。
皆さんこんにちは。
いつもホームページを覧くださりありがとうございます。
今月号のニュースレターが出来上がりました。
ぜひお楽しみください。
内容としまして、
■表面
・メイントピック
「ひめさゆり訪問マッサージ 健康寿命心得十箇条」
■裏面
・超達成力セミナーに参加
・健康寿命を延ばすツボ
・お楽しみグルメコーナー
となっております。
順次皆さんにお配りしていきますので、楽しみに待っていてください♪